わたしのオンラインメモ帳

自分用のメモ帳です。 ゲームの進行度、感想、情報整理、気になったこと等をメモするのが好きなので娯楽でやっています。正確性を確認をせずメモをすることも多いので間違っていたらごめんなさい。責任は取れません。議論するつもりはないので交流機能は一切使いません。自己完結型のオンラインメモ帳です。

2021年02月

2月13日21時~2月14日3時くらいに、4か所に発注。

深夜の発注なので、実質14日の発注になる。

Amazonへの発注は、すべてAmazon販売・発送だが、2回に分割されて発送されることになった。

(コンビニ振り込み時も2回に分けられたが、手数料等はそのままなので問題なかった。)


2月14日(1日目) 
Amazonとタワレコに、11時頃にコンビニで振り込み

2月15日(2日目) 
Amazon12時に発送メール
タワレコ18時半に発送メール(新東京郵便局18時半受取)

2月16日(3日目) 
Amazonの半分が置き配で届く(9時)
なぜか新東京郵便局の荷物が放置されている...(タワレコ)
ネットオフから発送メール(20時10分)
(通知は20時だが、名古屋営業所に8時半に集荷されていた。)

2月17日(4日目) 
ネットオフから到着予定
東京郵便局で丸一日以上止まっていてるのが謎
(21時段階でオンラインの更新がない。郵便局で荷物が1日止まるのははじめて)
Amazonの2つ目の荷物の発送はされていない。Amazonにしては遅い。
駿河屋の荷物はもちろんまだ。
前回と同じ速度なら19日発送、20日到着になる。

いま中途半端に買ってしまっている本と、優先的に欲しい本をすべて買うことにした。

直近のものと合わせると合計2万を超えた。

全30巻などで、20巻くらいまでは激安で、20巻以降が高くなるというケースが多い。

途中まで買っていると気持ち悪くて最後まで買ってしまい、その辺の出費が痛い。

全巻揃ってから買う方がいいな...

ほとんどすべてで共通だが、作者の気力が10巻くらいで燃え尽きて、その後は惰性で発刊されていることが多いのに、後半の方が値段が高くなるという理不尽さがある。



軽い本と重い本がある程度バランスよくなるように発注した。

今回発注した重い本は、安部公房。

砂の女だけは持っていた。

安部公房が、精神に異常が起こってしまった人にインタビュー?して、それを作品に反映した的な話を小耳にはさんで興味を持ったので、大量に発注してみた。

安部公房の本を10冊以上と、前々から気になっていた本をタイトル買いした。

エヴァで使われた「世界の中心で愛を叫んだけもの」と、グレンラガンで使われた「天の光はすべて星」を発注。

どうせ買うことを決めていたので、内容はあえて調べなかった。



随分前から見かけたら買おうとしていて、長らく見かけなかったのが、魔法少女育成計画「黒」。

Amazonで調べると、続刊中のはずなのに、転売屋の投機対象になっていて、Amazonではまともな品が購入不可の状態になっている。

まともな購入先で買えないか調べると、宝島社とyahooショッピング(タワーレコードPayPayモール)で通常価格で売られていた。

宝島社だと新規登録が面倒そうだったので、yahooショッピングの方で発注した。

以前、Amazonで最安値のDVDを買ったときに、おそらく個人情報が売られて、そのタイミングからAmazonを語るフィッシングメールが大量に届くようになった。

転売屋が全員そうだとは思わないが、転売をしている相手に倫理観を求めるのはナンセンスなので、転売屋から購入する場合は、高い金額を払う上に個人情報が売られる危険まである。

すでに売られていない本なら仕方ない場合もあると思うが、魔法少女育成計画に関しては、個人情報登録が面倒ではあるが、宝島社その他の安全なところから買った方が良いだろう。(いまなら送料込みですら、転売価格から買うよりも安く買えるし。)




2月13日21時~2月14日3時くらいに4か所に発注。

深夜に発注しても、翌日の受付になるので、カウントは2月14日スタート。

Amazonとyahooショッピングのコンビニ振り込みは2月14日の11時くらいだったので、カウントのスタートは15日になるかもしれない。

ただ、2月15日夜の段階で、この2か所から発送済みのメールが届いている。

Amazonは5冊発注したが、2冊と3冊に分けられての発送になっていて、1セットのみが発送済みになっていて、タワーレコードも発送済みになっているので、明日2か所から届くことになる。


2月13~14日(夜3時まで)、発注。

2月14日、受付。

2月15日、タワレコとAmazonが発送。

2月16日、上記2つが到着予定。

あとは、Amazonが1セット、駿河屋、ネットオフの発送待ち。

駿河屋は前と同じペースだと、2月20日ごろ?到着予定。

ネットオフは17~18日ごろ?到着予定。

Amazonはおそらく早いので、17日ごろ到着予定。

という感じになりそう。



駿河屋5回目の発注の結果は、

2月7日の夜8時前後に発注。

2月8日に注文受付。(受付が朝なので、この日からカウント)

2月12日に発送。(5日目の発送)

2月13日の朝に日本郵便から何時に在宅か確認の電話。

2月13日に到着。(6日目に到着)


という結果だった。

前回の発注が歴代最悪で、受付から発送までに13日もかかるという惨事だった。

発送が5日もかかるのは普通に遅いが、駿河屋だと若干調子がいいくらい。

駿河屋は発送速度は遅いが、商品が綺麗なので、買い物先としては優秀。

今回、31冊の本を発注して、傷んでいた本が1冊、若干歪んでいた本が1冊、他29冊は美品と、かなり良好。

ブックオフオンラインだと20%前後で売り物にしてはいけないような品質のものが送られて来る。

31冊頼んで1冊の品質が悪いくらいは許容範囲。

一番楽しみにしていた本の品質が悪いとキレそうにはなるが。

先日、一番本の購入数が多かったTSUTAYAが潰れてしまった...

コロナで止めがさされたのだろう。

営業自粛を要請されなくても、客数が減っているのに補償対象にもならないので、下手をすると補償がある飲食業界以上に被害が出ている業界もありそう。

店でちまちま本を買い足していく予定だったが、一番頼りにしている店が潰れてしまったのでオンラインで大量発注することにした。

ネットで本を頼むなら、ネットオフ、ブックオフオンライン、駿河屋の3社がメインになると思う。
 

自分が発注した中での3社の評価は、

【ネットオフ】
発送が速く、商品も綺麗。

【ブックオフオンライン】
発送が速め(コロナ発生初期は遅かった)、商品は20%程度でズタズタの物が送られて来る。

【駿河屋】
発送が遅い~ありないほど遅い、商品は綺麗。


欲しい本が一番揃っているところで注文することにした。

一番揃っていたのが駿河屋。

駿河屋は商品は綺麗だが、前回DVDBOXを1つ発注しただけで、発送するまでに13日もかかった。

インターネットで発注した中で、いままでで圧倒的に一番遅い発送だった。

コロナの影響がないときだと、ブックオフとネットオフだと発送までに2,3日、駿河屋だと5,6日という感じだった。


発送までの日数は心配でしかないが、商品をカートに入れまくっていると、何かのキャンペーンなのか表示価格よりもさらに15%ほど割引された。

そこで買う予定もなかった本も発注することになり、かなりの高額の発注になってしまった。


オンライン発注だと、頼んだはずの本が欠品した状態で送られて来ることがあり、かなり迷惑。

今回は31冊発注したので、欠品が心配。

続きもので1巻だけ欠けてますが送ります!!とされるのはかなり迷惑。
(しかも欠品しているなら送らないでくださいという拒否ができない。)

買い負けると待つのが面倒になるので、できるだけ早く発注ボタンを押したので見間違いかもしれないが、発注ボタンが出た画面に、発送までの目安が2月??~2月14日までと見えた気がする。

本当だとすると、前回の発送まで13日というような酷いことにはならなさそう。


購入予定の本がまだあるので、3社のどこかで入荷されたらそこで買いたい。

発送が遅すぎて駿河屋は避けたいとなりたくないので、せめて1週間以内に発送してくれ...


2月7日の夜8時前後に発注。

追記)

まとめ売りセールというのが開催されていた。

10冊以上で、5%OFF
20冊以上で、10%OFF
30冊以上で、15%OFF
50冊以上で、20%OFF

という内容だった。

知っていたら、50冊買ってたな...

かなり良いセール内容なので、次回から活用できれば活用しよう。

タイムセールで選ばれた本が割引されるのは頻繁に見かけたが、この手のセールを見たのははじめて。

↑このページのトップヘ